少年柔道大会
日整全国少年柔道大会富山県大会・日整全国少年柔道形競技会富山県大会
第32回 日整全国少年柔道大会富山県大会
第13回 日整全国少年柔道形競技会富山県大会
日 時 : 令和5年7月17日(月) 9時30分〜
場 所 : アルビス小杉総合体育センター
大野重浩大会委員長の開会宣言の後、吉村英男大会会長、ご来賓より挨拶がありました。
形競技会が先に行われ、続いて3会場に分かれて学年別に個人戦が行われました。
形競技会、学年別個人戦の結果は下記に記載の通りです。形競技会及び個人戦の成績上位者は11/19に開催されます全国大会に出場されます。
6年生の部 | ||
---|---|---|
優勝 | 若林 朝日 | 高岡西条柔道教室 |
2位 | 吉野 七斗 | 柔心会 |
3位 | 米田 周太郎 | 県営富山武道館 |
5年生の部 | ||
優勝 | 森 龍我 | 柔心会 |
2位 | 西野 裕一郎 | 県営富山武道館 |
3位 | 関 達人 | 高岡西条柔道教室 |
4年生の部 | ||
優勝 | 山田 翠 | 柔心会 |
2位 | 七澤 純磨 | 黒部市錬成館 |
3位 | 堀 大雅 | 戸出柔道スポーツ少年団 |
元気賞 | ||
---|---|---|
今大会のいかなる場所においてもマナーを守り、 練成を通じた美しい柔道で、 元気あふれる試合をした選手を表彰する。 |
||
石黒 遥都 | 共栄塾柔道場 | |
中条 めい | 柔心会 | |
松井 美昇 | 高岡西条柔道教室 | |
肥田 琴葉 | 柔心会 | |
石黒 快 | あわら柔道スポーツ少年団 | |
大井 すず | 庄川柔道スポーツ少年団 | |
中村 英 | 県営富山武道館 | |
鉢蠟 大和 | 高岡西条柔道教室 | |
本保 薫 | 小杉少年柔道クラブ | |
高野 ゆの | 柔心会チーム | |
谷 真未 |
・第13回 日整全国少年柔道形競技大会 富山県大会 結果
優勝 | ||
---|---|---|
水橋錬成館 | ||
2位 | ||
県営富山武道館 | ||
3位 | ||
錬成塾 |
<全国大会出場者>
形の部 | ||
---|---|---|
水橋錬成館 チーム 鷹取 祐司 監督 |
||
朝井 春道 | 選手 | |
高柳 佑成 | 選手 |
団体戦 | ||
---|---|---|
松井 博也 監督 | ||
先鋒4年生 | 山田 翠 | |
次鋒5年生 | 森 龍我 | |
中堅5年生 | 西野 裕一郎 | |
副将6年生 | 吉野 七斗 | |
大将6年生 | 若林 朝日 |
第31回 日整全国少年柔道大会富山県大会
第12回 日整全国少年柔道形競技会富山県大会
日 時 : 令和4年7月18日(日)9時00分〜
場 所 : 立山町武道館
島田貞之大会委員長の開会宣言の後、吉村英男大会会長、ご来賓より挨拶がありました。
個人戦の多胡勇佑選手、杉村優樹選手、若林朝日選手、松井美昇選手、森 龍我選手の5名は富山県代表として11月に講道館大道場(東京)で開催される全国大会に出場されます。
個人戦 | ||
---|---|---|
4年生の部 | ||
優勝 | 森 龍我 | 柔心会 |
2位 | 鷹取 芭織 | 水橋錬成館 |
3位 | 石畠 叶望 | 津沢柔道スポーツ少年団 |
5年生の部 | ||
優勝 | 若林 朝日 | 高岡西条柔道教室 |
2位 | 松井 美昇 | 高岡西条柔道教室 |
3位 | 米田 周太郎 | 県営富山武道館 |
6年生の部 | ||
優勝 | 多胡 勇佑 | 柔心会 |
2位 | 杉村 優樹 | 県営富山武道館 |
3位 | 古山 結愛 | 高岡西条柔道教室 |
形競技 | |||
---|---|---|---|
優勝 | 監督 | 鷹取 祐司 | 水橋錬成館 |
取 | 鷹取 葵葉 | ||
受 | 大井 夏緒 | ||
2位 | 監督 | 杉森 雅樹 | 錬成塾 |
取 | 安積 理佳 | ||
受 | 黒田 未桜 | ||
3位 | 監督 | 岡本 賢治 | 県営富山武道館 |
取 | 渋 路我 | ||
受 | 杉村 優樹 | ||
4位 | 監督 | 牧 亮平 | 柔心会 |
取 | 安吉 花梨 | ||
受 | 谷 真未 |
元気賞 | ||
---|---|---|
本大会から創設した賞でいかなる場所においても マナーを守り、元気あふれる試合をした選手に おくられる賞です。 |
||
安吉 花梨 | 柔心会 | |
谷 真未 | 柔心会 | |
河部 綺音 | 小杉少年柔道クラブ | |
中川 維都 | 県営富山武道館 | |
西野 裕一郎 | 上市柔道クラブ | |
堀田 尚聖 | あわら柔道スポーツ少年団 | |
中条 めい | 柔心会 | |
大井 すず | 庄川スポーツ少年団 |
第30回 日整全国少年柔道大会富山県大会
第11回 日整全国少年柔道形競技会富山県大会
日 時 : 令和3年7月22日(木・祝)9時00分〜
場 所 : 立山町武道館
島田貞之大会委員長の開会宣言の後、吉村英男大会会長より挨拶がありました。
個人戦の古澤選手、松田選手、河部選手、安積選手、吉野選手の5名は富山県代表として11月21日(日)に講道館大道場(東京)で開催される全国大会に出場されます。
少年柔道形競技優勝の県営富山武道館・中村選手、谷井選手の2名は富山県代表として11月21日(日)に講道館大道場(東京)で開催される全国大会に出場されます。
個人戦 | ||
---|---|---|
4年生の部 | ||
優勝 | 吉野 七斗 | 柔心会 |
2位 | 中条 めい | 柔心会 |
3位 | 若林 朝日 | 高岡西条柔道教室 |
5年生の部 | ||
優勝 | 河部 綺音 | 小杉少年柔道クラブ |
2位 | 安積 理佳 | 錬成塾 |
3位 | 杉村 優樹 | 県営富山武道館 |
6年生の部 | ||
優勝 | 古澤 未来 | 柔心会 |
2位 | 松田 伍生 | 中田柔道スポーツ少年団 |
3位 | 齋藤 翔太 | 戸出柔道スポーツ少年団 |
形競技 | |||
---|---|---|---|
優勝 | 監督 | 岡本 賢治 | 県営富山武道館 |
取 | 中村 尋登 | ||
受 | 谷井 寿弥 | ||
2位 | 監督 | 杉森 雅樹 | 練成塾 |
取 | 安積 理佳 | ||
受 | 黒田 未桜 | ||
3位 | 監督 | 鷹取 慎也 | 水橋錬成館 |
取 | 尾島 祐翔 | ||
受 | 鷹取 葵葉 |